独り相撲

趣味いろいろ 流行を追いかける

推しが芸能界を引退した

推している若手俳優が、芸能界を引退した。

推しは芸能ではなく別の新たな道を選んだために引退したという。


未だに信じられないけど、これが現実だ。

(ここから先は完全に私の主観)

私は、推しはまさしく芸能界で輝くために生まれてきた人だと思っている。


推しのお芝居は素敵だ。なんて言えばいいのか…推しは出演作品の中で「自分の」格好良さを見せるというより、どんな役であれ、そのリアルで細やかな表現で、役の心情が現実味を持って観客に伝わる。説得力があって共感させられる演技が、作品の中で役としての存在感を際立たせていて、推しが創る「役の」世界に引き込まれるのだ。(ありきたりな言葉でしか説明できないのがもどかしい)


演技が引き込まれるだけではなく、(またなんと言えばいいのかわからないが)芸能人としての自分のshow的な要素、セールスポイントに磨きをかけることにも余念がない推しだった。1人の俳優として、芸能人として、自分の独自の世界を持っていて、人の注目を集められる天性の表現者だと私は思う。


いちファンとして、推しが創る役の世界をもっともっと沢山観たかった。自分が推しの観客で無くなる日が来るなんて、想像も出来なかった。


もう推しのお芝居を観れないのが残念だけど、推しが選んだ新たな道を応援します。


推しさん、今までありがとうございました。








推しの役名が小説にも映画にも出てこない

こんばんは。

突然ですが、もうすぐ楽しみにしている舞台が始まります。演劇に関しては初心者ですが、つい最近ファンになったばかりの推しちゃん(女優さん)と、推しさん(俳優さん)の共演なので、楽しみで仕方がないです。これからは推しちゃんの活躍にも目が離せません。でも、不安なことがあります。


最初に劇団の公式Twitterで、舞台に出演される役者さん全員のお名前と、のちに役名も公開され、推しさんが出演されると知ったのでチケットを取りました。チケットを取ってから、その舞台に小説版と映画版があることを知りました。舞台を観に行く前だけど、どうしても内容が気になって、先に小説を読んで映画も観てしまいました。…とっても面白かったです。この物語を舞台で観れるなんて、考えただけでもワクワクします。映画の女優さんの存在感も際立っていたけれど、舞台で同じ役の推しちゃんの演技もとても楽しみです。でも、ひとつだけ気になることがあります…


小説を読んでも映画を観ても、舞台での推しさんの役は登場しませんでした。一言も触れられていませんでした。今回の舞台は再演なので、検索して過去の公演の感想ブログを色々と読ませていただいたのですが、推しさんの役は舞台版にしか登場しない役のようです。物語の展開も、ラストも知っているのに、推しさんの役は一体どんな役なのか…?それだけが分かりません。非常にもどかしいです。もどかしくて仕方ありません…


ここまで名前を伏せましたが、私の推している俳優さんの名前がおわかりになった方々、舞台を観に行かれる予定で、先に小説版も映画版もご覧になった方々、私と同じくもどかしい心境の方々、きっといらっしゃると思います。今はとにかく舞台を観るのが待ち遠しいです…





応援スタンスと言える程ではない自己紹介

今更ですが書きます。


基本情報

関西在住、20代、実家暮らしの大学生。

大学生になるのは2度目です。高校を卒業して最初に入学した大学では勉強に全くついていけず、サークル活動にのめり込み過ぎて留年して中退、浪人して、今の大学に通っています。今の大学ではサークル活動はしていません。


推しさんのこと

名前は伏せます。ごめんなさい。2.5次元作品で初めて知り、もっと観たいと思って出演されていた特撮を全話観て、ドラマも観て、映画も観て、色々と探して鑑賞を楽しんでいる最中です。今は毎週ドラマで観る度に笑いと癒しをもらっています。ドラマを観て、また来週の放映まで1週間頑張ろうと思っています。次の舞台もとても楽しみです。


舞台を観に行く基準

2.5次元作品を知ったきっかけは刀剣乱舞なので、刀ミュや刀ステに出演された俳優さんの舞台で、これ面白そうだな、と思ったら行きます。一つの作品の出演俳優の方々から芋づる式みたいに興味が広がっています。


普段の行動

推しさんのTwitterやファンの方々のブログやTwitterを読んでいます。ファンの方々のブログはどれも5〜10年くらい前のドラマや映画の感想の記事がとても充実していて、私もドラマをリアルタイムで観たかったな、といつも思います。


その他

中学生の頃はアニメと漫画、アニソンも大好きで、高校生でお笑いが好きになって好きなミュージシャンも増えて趣味が充実していたのに、大学生になったとたんに狂ったようにサークル活動に夢中になってしまい今までの趣味から離れていたのですが、今の大学に入学してからは高校生の頃のように趣味を楽しんでいます。今の大学で勉強が大変でも、映画やドラマ、舞台や音楽から元気をもらえると、明日も頑張ろうと思えます。


応援スタンスからは程遠いあまりにも簡単な記事になってしまいましたが、いずれ舞台の感想の記事も書いていきたいです。














6/7(水)辻井伸行×服部百音 究極の協奏曲コンサート

2017年6月7日(水)19時開演 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール

指揮:ニール・トムソン

ピアノ:辻井伸行♣︎

ヴァイオリン:服部百音♠︎

管弦楽:日本センチュリー交響楽団

【曲目】

エルンスト:《夏の名残のばら》による変奏曲♠︎

チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35♠︎

ショパン:英雄ポロネーズ 変イ長調 作品53♣︎

ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11♣︎

〈アンコール〉

服部隆之:『真田丸』メインテーマ♣︎♠︎


服部百音さんと辻井伸行さんの「究極の協奏曲コンサート」を聴きました。

今話題の服部さんの演奏を生で聴かせていただくのは今回が初めてでした。1曲目では超絶技巧を丁寧に余すところなく披露し、2曲目ではチャイコフスキーの協奏曲の持つ華やかさも相まって、繊細で美しいだけでなく、10代の服部さんの生き生きとした若さと元気に溢れていました。5年後あるいは10年後にも音色を聴きたい。服部百音さんにしか表現できない世界を今後も私たちに聴かせて欲しい。そのような期待の高まる演奏でした。


辻井伸行さんのピアノは、聴いている私たちの胸の内に向かって直接語りかけるような演奏でした。英雄ポロネーズは丁寧でなおかつ勢い良く華々しい雰囲気で、協奏曲ではショパンならではの憂いと翳りを感じました。1楽章からロマン派らしい情緒的な音色でありつつもそれだけにとどまらず、楽章が進むにつれて、特に3楽章に入ってからは辻井さん独自の真っ直ぐに客席まで届いてくる透明感のある音色がより際立っていました。


アンコールはピアノとヴァイオリン独奏で『真田丸』メインテーマ。曲が始まった瞬間に会場全体が沸き立ちました。辻井さんと服部さん、お二人の個性を存分に感じることができるプログラムでした。ニール・トムソンさん指揮の日本センチュリー交響楽団の演奏も、コンサートミストレスを筆頭に弦楽のアンサンブルが細やかで音量は豊かで、木管のソロも印象に残った充実のコンサートでした。








ブログを書いてみます

はじめまして。

このブログが1週間続くのか、ひと月続くのか、1年続くのか分からないけれど、2.5次元作品がきっかけで知ったミュージカルや舞台のこと、2.5次元作品に出演された俳優さんがきっかけで好きになった特撮ドラマのこと、漫画やアニメ、音楽、好きなミュージシャンやタレントさんのことなど、色々つづっていきます。


2.5次元を初めて知ったきっかけは刀剣乱舞です。刀剣乱舞という歴史モノの作品がミュージカルや劇になっているらしい。アニメやマンガの2次元作品を原作とした劇やミュージカルを2.5次元と呼ばれていて、多くの作品がヒットしているんだ。こんなにダイレクトに見る人の心を掴む舞台芸術があったなんて。こんなに面白い最新のコンテンツがあったなんて、なんで今まで知らなかったんだろう。と衝撃を受けました。


刀剣乱舞はミュージカルと舞台を知ったことをきっかけにゲームを始めたので、原作と2.5次元作品の両方を楽しんでいます。2.5次元を含む色々な作品に興味があります。今、特に気になっているミュージカルは、テニスの王子様、薄桜鬼です。


2.5次元作品で知った俳優さんが気になって、今は出演されているドラマを観たり、数年前の特撮ドラマを第1話から第48話まで全部観たり、数年前のドラマを全話観たりして楽しんでいます。気になる俳優さんが出演されると知って、今月と今年の秋に観劇に行く予定です。今年の真剣乱舞祭はチケットが取れたら行きたいです。


舞台やミュージカル、好きなミュージシャンや役者さんのことなども色々書いていきます。よろしくお願いいたします。